




当社は日米マイクロソフトにも認められたAccess開発の草分的企業です。米国本社のAccess開発チームともプロジェクトを推進しています。
マイクロソフト社製のAccess開発に特化することにより、段階別開発という多大なるニーズに注目しました。 Accessを中心に開発することで、小規模な特殊システムから大規模な基幹システムの構築、話題のクラウドシステムに至るまで様々な開発に対応できます。またこれを基にSQL Server/Azureへのアップサイジング、スマホ、Web等広域処理対応も得意としています。この独自手法によりお客様のご要望と、成長フェーズに応じたステップアップ型システム導入が可能になります。
これは世界No.1クラス(日本のみならず米国マイクロソフト本社にも評価されています)のアップサイジング技術を保有し、幅広い商品群を持つマイクロソフト製品での開発に特化しているうえ、更にそのマイクロソフトからの強力なバックアップを受けている当社だからこそ、初めて可能な独自手法なのです。
当社は日本で唯一、世界でも非常に珍しいアップサイジングを専門的に行っているソリューションベンダーです。
ノウハウと実績では当社の右に出る会社はありません。アップサイジングとは小規模なレベルで使っていたAccessのシステムを、見ためを変えることなく SQL Serverを使った本格的なクライアント/サーバーシステムに作りかえる技術なのです。
これによりお客様のお作りになったシステムをプロの作るシステムに変換できます。
近年のクラウド化は、ブラウザ上で業務を行うことを意味しています。しかしながらブラウザでは画面が安定しない、セキュリティ上の問題がある、できる機能に制限がある等々の問題があります。その点はPC上のアプリケーションの方が安定していて、高機能な実装が可能。このように業務によってデバイスを使い分けることがベストのシステムだと当社では考えています。
例えばECサイトを作る場合、顧客獲得のカートはブラウザ上で行い、顧客管理や納品書の出力はPCアプリ、外出先からの在庫確認や日報はモバイルで利用するというような使い方。
この時に、AccessのPCアプリをAzure SQL Databaseにクライアント/サーバーとして接続して利用する、このために必要なのがアップサイジングという技術なのです。
当社はマイクロソフト認定ゴールドパートナーですが、単なる肩書の枠を超え、5年以上にわたる強力なバックアップを頂いています。それは当社の技術がマイクロソフトに高く評価されているからに他なりません。すでに100回以上の協業セミナー、プロモーション、マイクロソフトのポータルサイトで紹介されるなど、数々の協業実績を積み重ねています。
当社は米国マイクロソフト本社のAccess開発チーム(TAP team)に、特別メンバーとして参加しています。マイクロソフト本社に世界レベルで認められた技術を保有しているため参加を許可されました。機密性の高い情報を取り扱うため、詳細については申し上げられませんが、世界中のAccessユーザー、Access開発者の代表としての参加であり、当社の技術や意見が次期バージョンのAccessで生かされることになります。これは当社規模の会社としては異例中の異例の待遇となります。
ぜひ次期バージョンのAccessにご期待ください。